2013年7月29日月曜日

ハーグ再訪

嫁さんの運転免許の関係でハーグを再訪。

駐車場付近にあった像

お昼のメニュー


オラニエ公ウィリアム一世

ホフ池

ホフ池。とても綺麗

ギャラリー

ショッピング街の様子

ittalaのお店

マフィンのお店

そのまま海を見ようということで、スケベニンゲンまで抜ける。

ホテル

ショッピングモール入口

海岸

前回は冬だったのでほとんど人がいなかったが、今回は人が沢山。泳いでいる人から寝ている人、海の家?で酒飲んでる人。我が家は酒飲んでいる人(嫁さんだけ)をやった。
いつか宿泊で来ようと思う。

2013年7月20日土曜日

La Vallée Village Outlet Shopping

La Vallée Village Outlet Shopping」に行ってきた。
ディズニーを堪能した翌日。そのままお隣にあるLa Vallée Village Outlet Shoppingでお買いもの。
とっても巨大でショッピングセンターもある。

ショッピングセンター

ショッピングセンタの内部

ショッピングセンタの内部


スーパー

スーパーのチーズ売り場

外にあるアウトレットモール

子供の遊び場

フランス人大好き。ジブリコーナー

一日ここで遊べる。広すぎて疲れるぐらい。


2013年7月16日火曜日

Disneyland Paris

「Disney Land Paris」に行ってきた。
自分も家族もディズニーが好きなので、ヨーロッパに来たら是非行きたいと思っていた。
16日から19日の4日間。車で5~6時間の距離。
ホテルについたらグーフィーもチェックインしてた

まず初日「ディズニーヴィレッジ」。お土産屋さんやレストランがならぶ界隈。
この日は移動もあったので、リゾートについたのは夕方。ヴィレッジの見学だけ。
入口


入口そばの気球。キャラクターに会えるCafe Mickeyのとなり

お土産屋さん

お土産屋さん


お土産屋さん

スターウォーズ衣装のキャラ達。episode7が楽しみだ

お土産屋にあったジオラマ



ディズニー池の夜

宿泊したホテルニューヨーク

エントランス

20周年記念パネル。朝になるとここでキャラクターと写真がとれる



そして2日目。念願の「ディズニーランド」
ディズニーホテルに宿泊したため、特典の2時間前入場が可能。
とても快適に園内を回れる。
スタートダッシュで有名どころを沢山回れる。5分ぐらいの待ち時間。
10時には一般客がはいってくるため混雑する。でも東京のような3時間待ちとかはない。
あっても70分待ち。
入口(ゲート)のディズニーランドホテル

オーロラの城。人がほとんどいなくてとても気持ちいい

城に接近

城の中

城の中に眠れる森の美女の本が飾ってある

城のテラスからみた景色

バズライトイヤー
バズがしゃべってる
お土産屋さんのバズ

ピーターパン

ラプンツェルに出てくるパスカル



海底2万マイルのノーチラス号
スモールワールド
スモールワールド
スモールワールド

アリスの迷路入口
 アリスの迷路で迷い中
迷路のゴール。クイーンオブハートの城

ディズニープリンセスに会えるレストランで昼食

レストランの中
娘はプリンセスに会えて楽しそうだった。シンデレラがとても綺麗な人だった

ミートミッキーで待っている列。パリでも大人気アトラクション。

昼過ぎには20周年記念パレード。30分も前に行けば、場所はいいとこ取れる。



パレード後もいろいろ回ってみる。

 フロンティアランド入口

アラジンの展示

アラジンの展示

海賊船

パイレーツオブカリビアン

カナルボートで見れるファンタジアのワンシーン

アラジンの洞窟(カナルボート)

アーサー王(カナルボート)

ラプンツェル(カナルボート)

城(カナルボート)

 夕方のパレードも見る













かなり堪能できた。いくつかのブログでは「狭い、あっという間に終わる、東京の方がおもしろい」という評価があるが、そんなことはない。ちゃんと楽しめる。むしろ待ち時間がほとんどないので、こちらのほうがいろいろ堪能できて楽しい。

夕方に一度ホテルへ戻る。
ゲート付近


ミッキーの魔法の手

夕飯はディズニービレッジのレストランで軽く食べる。
そしてもう一度ディズニーランドへ。

よるのゲート付近

夜には11時ぐらいから花火のショーがある。この時期は太陽が沈むのが夜10時ごろのため、こんなに遅い開始。でも人はすごいいた。

オーロラ城を中心にショーが始まる。夜のオーロラ城(10時ごろ)

人だかり
このショーでは場所取りが激しい。開始まで地面に座って待っているのだが、先頭付近で人が立ち上がると、みんな立つハメになる。立ち上がる人がいると周り中からブーイング。でも結局みんな立っていたけど。
 以下、ショーの写真。


















とにかく、綺麗。とっても綺麗。感動した。久しぶりに気持ちよかった。

ショーの後はお土産屋さん

もういちどスターウォーズ

まる一日堪能した。よかった。楽しかった。
終わりは夜12時ごろ。子供たちには大変な時間だが、楽しんだ模様。

3日目「ディズニースタジオパーク」
隣接するパーク。映画を題材にしたアトラクションが沢山。

入口

ウォルトディズニーの銅像

スリンキーのジェットコースター

アラジンの魔法のじゅうたん

アラジンの魔法のじゅうたん

Carsのアトラクション

モーターショー

モーターショーの会場

バイクアクション

Carsのマックイーンも参加

映画撮影のワンシーン再現

ミッキーマウスクラブハウスのショー

ミッキーたち

ここでもパレードがある。やはり場所取りは30分前ぐらいで十分









そこかしこに映画の小ネタがある
ハービー

入口付近のファンタジア銅像

タワーオブテラー。残念ながら今回は乗れなかった


アルマゲドンの穴掘りマシーン

ここでもキャラクターに会える。子供たちはサインのおねだり中。
我が家も娘にサインを集めさせた。



この日もディズニーランドに抜けて夜のショーを見に行く
相変わらず人ごみ

だが、この日は座って見ることができた。みんな空気を読んだらしい。でも自分たちの後ろから立ち見になっていた。

ショーの後の町並み。よるの町並みも綺麗


4日目「ディズニースタジオパーク」
回りきれなかった物を見学。午前中だけ。
以下、スタジオツアーバスの写真





映画好きの自分は非常に楽しかった。子供は怖かったらしい。




とても楽しい4日間であった。
念願のディズニーランドパリを堪能した!