2013年3月27日水曜日

ハーグ

ハーグに行ってきた。目的は日本の自動車免許を大使館から受け取ること。郵送でもよかったけど、近くにくる用事(ウインタータイヤからノーマルタイヤの交換)があったため、少し寄った。
観光目的ではなかったので、ほんの少し

日本大使館

平和宮(国際司法裁判所)

平和宮(国際司法裁判所)の正門から


色がわかりにくいので撮り直し、ピンク色の綺麗なお城

そのまま、海の方に抜ける。場所はスケベニンゲン。

海岸線。海の家ではみんな日向ぼっこしながらビール飲んでる。


砂浜に降りる。散歩している人もちらほら

海沿いへ

初めて北海にタッチ。むちゃくちゃ冷たかった

また観光でこよう


2013年3月23日土曜日

Eindhovenでお寿司

日本から帰ってきてすぐ。新しくできた寿司屋さんにいく。

店名は「SAKANA」
この町にはいくつか寿司を食べれるところがあるが、ここはで食べた寿司は非常に
日本の味に近く、おいしかった。オススメ。



詳しい場所はここ

大きな地図で見る

2013年3月14日木曜日

一時帰国

日本に一時帰国。
家族の本出発まで2週間となったので、そのお手伝いと娘の誕生祝いに。
ついで?に会社への報告。
今回はエコノミークラスの旅。やっぱり狭い。ビジネスクラスの良さを思い知った。

2013年3月3日日曜日

リエージュ

リエージュに行ってきた。Eindhovenから車で1時間すこし。
大きな目的もなくふらふらしてきた。



セント・ジャン教会
周りが狭い路地のため、うまく写真がとれなかった

映画館では「おおかみこどもの雨と雪」をやっていた。


旧市街の町並み。とっても古い


セント・バルテルミー教会
ベルギーの秘宝があるらしい。今回はみていない


Eglise Notre-Dame-de-l'Immaculée-Conception
とても綺麗だったので写真をとる

ムーズ川沿いの日曜朝市。人でごった返していた
食べ物から雑貨までなんでもある

にわとりまで売っている


オペラ座


モンタニュ・ビューラン
この町の丘の上にあがる階段をのぼってみた。400段ぐらいで数を数えれなくなる

登り切った。

丘の上にある要塞の跡地

要塞跡地からみたリエージュ

プランス・エベック宮殿

プランスエベック宮殿遠景

セントポール大聖堂

ミサに参加してみた

街中のトイレ
ヨーロッパで旅をするにはトイレの場所を把握しておくのが重要だと気付いた

セント・ジャック教会

教会中庭

教会中庭
だれもいなくてとっても静か


朝市以外はとっても静かで、とても古い町という印象。